本記事にはプロモーションが含まれています

【60代主婦のリアル体験】サロンドアルファードで本当に買ってよかったバッグ&小物BEST5+殿堂入り

【60代主婦のリアル体験】サロンドアルファードで本当に買ってよかったバッグ&小物BEST5+殿堂入り 食と暮らしのレビュー

 

【60代主婦のリアル体験】サロンドアルファードで本当に買ってよかったバッグ&小物BEST5+殿堂入り

「おしゃれで上質なバッグが欲しい」と思っても、いざ買うとなるとどれを選べばいいか迷ってしまいませんか?

私は50代の頃にサロンドアルファードのバッグと出会い、それ以来ずっと愛用しています。
今は60代になり、毎日の暮らしやお出かけのスタイルも変わりましたが、「買ってよかった」と思えるアイテムは今も現役で活躍中です。

そこで今回は、私が実際に使って心からおすすめできる「買ってよかったサロンドアルファードのアイテムBEST5」+特別に「殿堂入りバッグ」をご紹介します。

小さめバッグから便利なトート、気分を上げてくれる小物まで、60代主婦のリアルな体験をもとにまとめました。ぜひ参考にしてくださいね。

これからのおしゃれを一緒に楽しむ、特別なアイテム探しの参考になれば幸いです。

スポンサーリンク


 

【第1位】スマイル ホリゾンタルポシェットM「還暦祝いの思い出バッグ。軽くて上質、今の暮らしにぴったり」

私は還暦のお祝いに娘から「ハワイ旅行に行こう」と言われたときに、このバッグを購入しました。

【第1位】スマイル ホリゾンタルポシェットM

【第1位】スマイル ホリゾンタルポシェットM

仕事で忙しくしていた50代ですが、まだショルダーバッグには慣れていなかった私にとって、「ホリゾンタルポシェットM」はまさに「いつでも身につけていたい」と思える相棒になりました。

ホリゾンタルポシェットMは日常使いに最適!考え抜かれたサイズ感と収納力 

(ここで基本スペックを整理しておきます。)

項目 内容
サイズ 縦:約23.5cm/横(間口):約29cm/横(底):約27cm/底マチ:約7.5cm
重さ 約380g(超軽量!)
ショルダー 長さ:約74〜132cm(調節可能)/幅:約4cm
素材 表地:イタリア製牛革(シュリンク型押しレザー)/裏地:ポリエステル
製造 Made in Japan(日本製)
開閉 ファスナー式
ポケット 内側:ファスナーポケット1、オープンポケット2/外側:ポケット1

 

このバッグの魅力は、何と言ってもその絶妙なサイズ感。実は超軽量で肩への負担もほとんど感じません。

これだけ入れてもフォルムが崩れません!リスト

私の収納

私の収納

 

見た目以上の収納力

見た目以上の収納力

収納アイテム 補足
①サロンドアルファードのミニ財布 小さめバッグにぴったり
②スマートフォン すぐ取り出せるポケットに収納
③ハンカチ・ティッシュ・除菌タオル 必需品もかさばらずスッキリ
④小さめコスメポーチ リップ/ハンドクリーム/コンパクトを収納
⑤折りたたみエコバッグ 買い物や旅行先で便利
⑥家の鍵 Dカンにキーケースをつけても◎
⑦メガネケース ハードタイプでも収まる
⑧傘 雨天兼用
⑨ペットボトル 500ml

驚くほどスッキリ収まるうえに、バッグの形がいつもきれいに保たれるのが嬉しいです。

柔らかくしなやかな革のおかげで間口が大きく開き、物の出し入れもストレスフリー。

レジ前で「あれどこいった?」という場面もなくなりました。

どんな装いも格上げする、上質なイタリアンレザーの輝き

このバッグは15色展開で、私は「ガンメタリック」を選びました。

どんな服にも上品に馴染むニュアンスカラーで、他のブランドではなかなか見ない色だったからです。

素材には柔らかいイタリア製シュリンクレザーを使っていて、持つだけで自然と背筋が伸びるような、特別な気分になります。

普段のカジュアルスタイルにも、友人とのランチやちょっとおしゃれしたい日にも、シンプルなデザインが素材の良さを引き立てつつ、しっかり活躍してくれます。

ショルダーストラップを外せば大きめポーチやクラッチバッグとしても使えて、旅行先のディナーにも心強い味方です。

また、別売りのショートハンドルをつけると違った印象になり大人の雰囲気になります。

ショートハンドルをつけると違った印象

ショートハンドルをつけると違った印象

 

サロンドアルファードの公式サイトを見てみる👇
ラグジュアリーで軽いバッグ サロンドアルファード

【第2位】サックドプロムナードSS|孫とのお出かけがもっと楽しくなる!

かわいい孫との時間は、私にとって何よりの宝物。そんなかけがえのないひとときに大活躍するのが、この「サックドプロムナードSS」です。

【第2位】サックドプロムナードSS

【第2位】サックドプロムナードSS

 

サックドプロムナード SSサイズ 基本スペック
サイズ 縦:約19cm
横(間口):約26cm
横(底):約20.5cm
マチ:約13cm
ハンドル高さ:約11.5cm
仕様 内側ファスナーポケット:約 幅18×深さ11cm
内側オープンポケット:約 幅16×深さ13cm
重さ 約210g
カラー 私の愛用品は「シルバー×ペールアクア」※限定色のため現在は購入不可

両手が空く安心感。60代の体に優しい軽量設計

孫と手をつないだり、公園で一緒に遊んだり。アクティブに動く日は、両手が自由になることが何より大切です。
このバッグは斜めがけにすると体に優しくフィットし、動きを妨げません。

見た目は涼しげで「大人のカゴバッグ」という印象。小さめサイズですが、見た目以上の収納力があります。

サックドプロムナードSSに入れてるもの

サックドプロムナードSSに入れてるもの

 

サックドプロムナードSSに入れる荷物リスト

サックドプロムナードSSに入れる荷物リスト

②孫のおやつと、絆創膏3-4枚はポーチに収納しています。

サックドプロムナードSSに入る荷物リスト
孫のための荷物 ・①小さな水筒
・②お気に入りのおやつ
・③除菌シート
・④絆創膏
自分の荷物 ・⑤ミニ財布
・⑥スマートフォン
・⑦ハンカチ
・⑧ティシュ
・⑨家の鍵

SSサイズと言われたら、どのくらい入るのか不安になりますよね。
でも、これらの必需品がきちんと収まります。バッグ自体がとても軽いので、長時間持ち歩いても肩や首に負担が少ないのは、60代の私にとって本当にありがたいポイントです。

心が華やぐチャームと上質な素材

このバッグの一番のお気に入りは、持っているだけで気分が明るくなるうさぎのチャーム。

孫も「おばあちゃんのうさちゃんバッグ!」と呼んでくれて、私の密かな自慢になっています。

素材には、スペイン製のラフィア調とイタリアンレザーが組み合わせられており、自然な肌触りでオシャレ度もアップ。軽くて持ちやすいので、毎日安心して使えます。

スポンサーリンク


【第3位】スマイルL字ミニ財布 イタリアンクロコ型押し|スマートな所作を叶える機能美

バッグと同じくらい大切なのが「財布」。

【第3位】スマイルL字ミニ財布 イタリアンクロコ型押し

【第3位】スマイルL字ミニ財布 イタリアンクロコ型押し


サロンドアルファードの「スマイルL字ミニ財布」は、私の日常をスマートにしてくれる欠かせない存在です。

お気に入りポイント

  • L字ファスナーで、紙幣・小銭・カードにワンアクションでアクセスできる

  • 薄型設計だから、小さめバッグやポシェットにもぴったり

  • クロコ型押しのイタリアンレザーが上品で、取り出すたびに気分が上がる

私は「ホリゾンタルポシェットM」と一緒に使うことが多いのですが、小さなバッグでもきちんと収まり、見た目もスマート。
まさに「大人の女性にふさわしい財布」だと感じています。

👉 詳しい使い心地は、こちらの記事でくわしくレビューしています。
サロンドアルファードの財布を1年使った口コミレビュー|上質で使いやすいって本当?

毎日使うものだからこそ、心から「好き」と思えるものを選ぶ大切さを、このお財布が教えてくれました。

 

スポンサーリンク


 

【第4位】スマイル バッグチャーム|いつものバッグに”私らしさ”をプラス

バッグを持つたびに、ちょっと気分を上げてくれる存在が「スマイル バッグチャーム」。
私のお気に入りは、クリスタルガラスがきらめくタイプです。

【第4位】スマイル バッグチャーム

【第4位】スマイル バッグチャーム

シンプルなトートにつけると一気に華やかに、ポシェットにつけると可愛らしいアクセントに。
その日の気分や服装に合わせて付け替えるだけで、バッグの表情がガラリと変わります。

また、「いつも笑顔でいてね」というメッセージが込められているスマイルモチーフは、大切な方への贈り物にもぴったり。

➡ 詳しいレビューはこちら
👉 サロンドアルファードのチャームをレビュー!バッグにプラスして気分が上がる

シンプルなバッグに、自分らしい彩りを添えてくれるチャーム。サロンドアルファードのチャームは、大人の女性が持つのにふさわしい品格と、心くすぐる遊び心を兼ね備えています。

スポンサーリンク



 

【第5位】スマイル パスケース|毎日をちょっと楽しくする小物

サロンドアルファードの「スマイル パスケース」は、毎日の通勤やお出かけを少し特別にしてくれる相棒。コンパクトながら存在感があり、手に取るたびに気分が明るくなるアイテムです。

【第5位】スマイル パスケース

【第5位】スマイル パスケース

シンプルさと遊び心を兼ね備えたデザインや、上質なレザーの質感など、写真付きで詳しくレビューしています。

「実際にどんな使い心地?」「色や素材はどう選ぶのが正解?」
気になる方は、ぜひこちらの記事をご覧ください👇

👉 サロンドアルファードのパスケース&メガネケースをレビュー|おしゃれで上質な小物を探すなら

読むだけで、パスケース選びがきっと楽しくなるはずです。

スポンサーリンク


 

【殿堂入り】スマイル テネラ ボストンバッグL|人生の節目に寄り添ってくれた”相棒”

最後にご紹介したいのが、私にとって特別な存在である「スマイル テネラ ボストンバッグL」。


50代の頃に購入して以来、出張や旅行、記念日の食事会など、数えきれない思い出を共にしてきました。

軽くて大容量なのに上質。流行に左右されないタイムレスなデザインで、今も変わらず大切に愛用しています。
もはや“殿堂入り”と言える、私の相棒のようなバッグです。

➡ くわしくはこちらの記事にまとめています
👉 軽くて上質、しかも可愛い!私がサロンドアルファードのバッグを手放せない理由

まとめ

「サロンドアルファード」は、ただのおしゃれブランドではなく、
大人の女性の毎日に寄り添い、人生の大切な瞬間に彩りを添えてくれる存在です。

楽天の公式サイトから見る👇

どのアイテムも、私の日常に欠かせない“宝物”です。

「軽くて上質、そしていつまでも持ち続けたい」──そんな想いを叶えてくれるのがサロンドアルファード。

この記事が、あなたにとっての”一生もの”に出会うきっかけになれば嬉しく思います。

👉 サロンドアルファード公式サイトはこちら

 

さらに詳しく知りたい方へ
▼こちらの記事もおすすめです

タイトルとURLをコピーしました