本記事にはプロモーションが含まれています

【2025年最新版】グリーンスプーンのスープジャー付きプランって?メリットと口コミを徹底解説!

グリーンスプーンのスープジャー付きプランって?メリットと口コミを徹底解説! 食と暮らしのレビュー

 

グリーンスプーンのスープジャー付きプランって?メリットと口コミを徹底解説!

忙しい毎日でも、手軽に栄養満点の食事を楽しみたい――そんなあなたにぴったりなのが、「グリーンスプーンのスープジャー付きプラン」です。

本記事では、利用者が実感するメリット、栄養バランス、リアルな口コミ、申し込みから受け取りまでの流れを徹底解説。

オフィスや自宅、アウトドアでも大活躍する真空断熱ジャー付きだから、温かいスープがいつでもどこでも味わえます。

スポンサーリンク


 

スープジャー付きプランはいつもあるの?

グリーンスプーンのスープジャー付きプランは、旬の野菜や果物を使ったおしゃれな冷凍スープを、スープジャーとセットで定期配送するサービスです。

  • 定期便は初回 8食・10食・12食・プランで利用量を選べます。
  • 2回目以降は、「ストップ」も「日程変更」もできて、ペナルティもなし。
  • 気に入らなければ解約もOK。
  • 初回は限定デザインのジャーを無料プレゼント
  • 気に入って続けることを考えたら、公式サイトからが一番おすすめです。

公式サイトからは、キャンペーンをよくやってますから、公式サイトをチェックして、キャンペーンの時に利用することをおすすめします。

スープジャーは、その時によって絵柄や色が変わるようです。
いいな!と思った時がタイミンですね。

公式サイトはこちらから👇

パーソナルスムージーならGREEN SPOON!

 

グリーンスプーン・スープジャーの基本スペック

グリーンスプーン スープジャーは、スムージーやポタージュ、リゾットなど多彩なメニューをそのまま持ち運べるバッグ必携アイテム。まずは、その基本スペックをチェックしましょう。

サイズと容量

  • 300〜450mlクラス:ひとり分のスープやシチューがちょうど入り、女性や軽めランチ派に人気。(グリーンスプーンのスープジャーは400cc)

グリーンスプーンのスープはだいたい250g前後です。ものによっては牛乳やお水を100cc入れるので、350cc~400ccの容量で問題ありません。

スープジャーのサイズ

スープジャーのサイズ

直径8センチ、高さ11.5センチ・内側の直径7センチ

保温・保冷性能

  • 保温時間:60度以上(約6時間)(注入時の温度・外気温で変動)
  • 保冷時間:10度以下(約6時間)
  • 真空断熱構造と鏡面仕上げが温度キープを強力サポート

素材と安全性

  • 内側:18-8ステンレススチール(抗菌・耐食性)
  • 外側:PP樹脂+シリコンバンド(耐衝撃性)
  • 食品衛生法適合素材を使用し、日常使いも安心。

 

機能性

  • 食洗機使用不可。(最近は、食洗機対応も増えてますがグリーンスプーンのは不可。)
  • 電子レンジ使用不可。(レンジ対応のスープジャーもありますがグリーンスプーンは不可。)
  • 広口設計で具材の出し入れや洗浄が簡単。

 

スポンサーリンク



口コミで見えたリアルな声

 

実際の利用者が感じた良い点

 

良い点

「ピンクのスープジャーが可愛いから注文したい」

「朝の忙しい時間でも温かいスープが飲めるのは本当に助かる」

「ゴロゴロ野菜入りで食べ応え◎。お弁当代わりにも最適」

「ジャーの保温力が高く、ランチまでアツアツで幸せ」

「無添加で素材の風味が活きているから、子どもにも安心してあげられる」

 

 

 

 

 

 

 

 

スポンサーリンク


 

実際の利用者が感じた改善を希望する声

 

改善を希望する声

「スープジャーのデザインが好みじゃない」

「量がもう少し多いと満腹感UPするかも」

「月額コストが高めなので、価格が下がると継続しやすい」

「メニューによっては塩味が強いと感じることがある」

 

 

 

 

 

 

 

 

こうした声に応え、グリーンスプーンでは定期的にメニュー改良や価格見直しを実施。

公式コミュニティでユーザー同士の体験談が集められ、次回プランに反映されているんです。

 

 

スープジャーおすすめ3選!ランチタイムが楽しみになる人気モデルを厳選

寒い季節だけでなく、暑い時期にも冷たいスープやサラダを楽しめる「スープジャー」。

保温・保冷ができて、お弁当の幅が広がる便利アイテムです。
ここでは、口コミでも評判の高いスープジャーをご紹介します!

スープジャーに入れる料理とおすすめのサイズ

スープジャーに入れる料理とおすすめのサイズ

1. 【サーモス】真空断熱スープジャー

スープジャーといえばサーモス!というほど定番。保温力の高さと、手入れのしやすさが魅力。容量400mlで、スープだけでなく具だくさん味噌汁や雑炊も◎。

おすすめポイント

  • 6時間後でもあたたかい!驚きの保温力

  • 広口設計で洗いやすい

  • カラーバリエーションも豊富

  • フタはパーツが分かれるので、すみずみまで洗えます。食洗機にも対応。
    (※本体は食洗機使用不可。)

 


 

 

食洗機、レンジにも対応して保冷効果をプラスするカバー付きがこちら👇

 


 

 

 

2. 【象印】スープジャー

保温・保冷力ともに優れている象印のモデル。
やや大きめの520mlまでサイズが用意されていて、男性や食べ盛りの子どもにもぴったり。
フタの開けやすさにも定評あり。

おすすめポイント

  • ガッツリメニューも入る大きさもる。

  • フタがゆるめで開けやすい(お年寄りにも◎)

  • スタイリッシュなデザイン

 


3. 【タイガー】スープジャー

保温力はもちろん、コンパクト設計がうれしいモデル。通勤バッグやお弁当袋にすっきり収まるサイズ感で、女性に人気。

おすすめポイント

  • 軽量・スリムで持ち運び楽ちん

  • においがつきにくく衛生的

  • スープ以外にもデザートやサラダに使える

 

こんな可愛いレトロ柄もあります。


こちらは、スリムなタイプでコンパクトです。


スープジャーは、朝つくったあったかスープをお昼までしっかりキープしてくれる心強い味方。忙しい毎日に、手作りの温もりをプラスしてくれます。ぜひ、自分のライフスタイルに合ったスープジャーを見つけてくださいね。

 

実際に私が使ってみた感想(初回の印象)

最近SNSや口コミでよく見かける「GREEN SPOON」

冷凍スープやおかずが自宅に届く定期便サービスが気になり、悩んでいました。
管理栄養士が監修しており、野菜や栄養バランスを考えたメニューが揃っているのが特徴です。

今回、決断したのは可愛いスープジャー付きだったから!

初回、12食プランにしてみました。

初回、12食プランにしてみました。

✔ 私が選んだのは「12食プラン」
3週間に1度、12食分が冷凍で届くプランを選びました。
おうちごはんキャンペーン中で、41%OFF  1食460円。(通常780円)
スープジャー付き。
送料無料。

 

グリーンスプーンが届いた

グリーンスプーンが届いた

 

届いた箱は30センチくらいで、高さはペットボトル500mlサイズほどでした。
冷凍扱いで、配送されていて、中には特に保冷的なものはありませんでした。置き配は無理です。

今回、私はスープをメインにしておまかせで注文してみました。
自分で好きなものを選ぶこともできます。

 

おまかせで選んでもらいました

おまかせで選んでもらいました

 

12食の中にはスープ以外にも、ハンバーグやリゾットも含まれていました。

  1. 大ぶり茄子とブロッコリーのチリトマトハンバーグ
  2. 鱈と九条ねぎのあごだし鍋
  3. 豚ひき肉と香味野菜の贅沢クリーミーボロネーゼ
  4. 切り干し大根と熟成香酢のピリ辛酸辣湯
  5. 濃厚トマトと野菜がおいしい特製ミネストローネ
  6. 桜海老とヤングコーンの特製トムヤムクン
  7. さつまいもとスウィートコーンのリッチポタージュ
  8. 温野菜たっぷり濃厚トマトのビスクポタージュ
  9. きのこと北海道じゃがいものマッシュルームポタージュ
  10. きのことほうれん草の濃厚チーズクリームリゾット
  11. あさりと菜の花の濃厚クラムチャウダー
  12. 鰹香る和風出汁の直火焼きハンバーグ

 

付いてきたスープジャーが可愛くて嬉しい。(これがお目当て!)

スープジャーが可愛くて嬉しい

スープジャーが可愛くて嬉しい

 

冷凍庫に入るか心配していましたが、引き出しの部分に全部収まりました。

冷蔵庫の引き出しに全部収まる

冷蔵庫の引き出しに全部収まる

 

スポンサーリンク



(1)「大ぶり茄子とブロッコリーのチリトマトハンバーグ」を食べる

GREEN SPOONの冷凍宅配シリーズから、今回は「大ぶり茄子とブロッコリーのチリトマトハンバーグ」を実食してみました。

大ぶり茄子とブロッコリーのチリトマトハンバーグのパック

大ぶり茄子とブロッコリーのチリトマトハンバーグのパック

【基本情報】

  • 商品名:大ぶり茄子とブロッコリーのチリトマトハンバーグ
  • 到着日:2025/6/13
  • 賞味期限:2025/8/26
  • カテゴリ:メインディッシュ
  • カロリー:330kcal(1食205gあたり)

見た目・ボリュームは?

冷凍庫から出して、袋を開けてみました。

袋を開けたらこんな感じでした

袋を開けたらこんな感じでした

冷凍のままお皿に出してみた状態がこちら👇

冷凍のままお皿に!

冷凍のままお皿に!

レンジに入れます。

レンジ・600Wで5分

レンジ・600Wで5分

温めてます。ふくらんできました。5分で完成です。レンジから出した状態がこちら👇

 

完成しました!

完成しました!

では、どんな感じでしょうか?
ワクワクします。開いてみます。

良い感じです

良い感じです

温めると、具材がゴロゴロ!

野菜も大きめで、しっかり食べ応えがありそうな印象です。

いただきます。

味の感想は?

ひとくち食べてみると…

ハンバーグを半分に切る

ハンバーグを半分に切る

 

おおっ、ピリ辛トマトソースがクセになる味!ハンバーグがふわっとしてて美味しい〜!

チリトマトソースは、ピリッとした辛さの中にほんのり甘さも感じられて、バランス◎。

ほど良い柔らかさ

ほど良い柔らかさ

あっ!なかなか美味しいかも。ハンバーグだけでも美味しいし、ソースをたっぷり付けると
またピリッとした味で、ご飯に合います。

ナスが大好物なので、大きなナスは嬉しいです。

ナスをいただきます

ナスをいただきます

ナスは、とろっと柔らかく仕上がっています。

続いてブロッコリーです。色はいいです。

ブロッコリーです

ブロッコリーです

ちょうど良い歯応え、水っぽくもありません。

れんこんはどうでしょう?

れんこんを食べてみます

れんこんを食べてみます

大きさは、一口サイズで良い大きさです。
水ぽさもなく、シャキシャキした食感も、アクセントになっています。

ハンバーグが主役などでたっぷり野菜とまでは入っていませんが、しっかりと大きな野菜が歯応えよかったり、とろっとしてたりして入ってます。
揚げなすもおいシクて良かったです。

また食べるか? もう一度食べても良いメニューです。

 

スープメニューのおまかせを注文しましたが、人気の一押し商品でハンバーグが入ってました。

 

スポンサーリンク


 

 

 

 

 

パーソナライズ野菜ミールの特徴

 

  • Web上から購入
  • 食材の好みやアレルギー情報を入力できる
  • システムが栄養バランス最適化メニューを提案
  • 豊富なメニューラインナップ
  • スープ・サラダ・スムージー中心に70種以上
  • 季節限定やコラボメニューを随時更新
  • 保存料不使用・アレルギー表示対応
  • 安心の野菜・果物
  • 国内外から直送の新鮮素材
  • 急速冷凍で栄養と美味しさをキープ
  • 継続しやすい料金プラン
  • 2回目からは、8~28食プランから選択可能
  • 定期便で10~20%割引、初回お試しあり(特大キャンペーンなどがお得)
  • スキップや解約もWeb上で簡単対応

公式サイトはこちらから👇



注文から受け取りまでの流れ

  • 会員登録
  • メニュープラン選択
  • 初回食数(8・10・12食)、配送頻度を決定
  • メニュー決定・決済
  • 提案メニューは差し替え可能
  • 決済(クレカ・Amazon pay・楽天ペイ・NP後払い)
  • 発送・受け取り
  • 冷凍便で指定日時にお届け
  • 電子レンジで5分加熱するだけ
  • スムージーはミキサーで混ぜるだけ
  • マイページでスケジュール変更や解約手続き可

 

スポンサーリンク



主な商品ラインアップ

 

バリエーション豊かなメニュー構成

メインディッシュ (34種類)
お皿に移して、レンジで5分温めて完成!
栄養もお腹も満足の1品。
(チキンガパオ・ハンバーグ・プルコギ・唐揚げ・カレー・など)

スープ (13種類)
水(牛乳・豆乳)を入れモミモミ、容器に入れてレンジで5分でOK!
野菜がゴロゴロスープで1日分の野菜がとれる。
(ミネストローネ・コンソメ・ポタージュ・参鶏湯・など)

リゾット&パスタ(8種類)
軽くモミモミ、レンジで5分!
もち米のヘルシーリゾット&お餅と野菜のヘルシーパスタ。
(ボロネーゼ・チーズクリームリゾット・カルボナーラ・など)

 スムージー(10種類)
水(牛乳・豆乳)を入れモミモミ、ミキサーにかけて完成!
手軽にフルーツと野菜の補給。1/2日のフルーツがとれる。
(アサイ・いちご・マンゴー・ブルーベリー・など)

 サラダ (8種類)
レンジで簡単温野菜サラダ
彩り豊かな具材たっぷり味付きサラダで、1/2日分の野菜が取れる。
(シーザーサラダ・コブサラダ・カレーサラダ・チーズサラダ・など)

 

合計73種類ですが、季節限定などもありますので多少の上下はあります。

スポンサーリンク


 

 

 

まとめ・結論

「グリーンスプーンのスープジャー付きプラン」は、忙しいビジネスパーソンや健康志向の高い方に最適なサービスです。

「スープジャー」でいつでもアツアツのスープを楽しめるうえ、栄養バランスに優れたメニューが揃っています。

  • 時短調理で手軽に栄養補給
  • 保温・保冷性能で外出先でも安心
  • 多彩なメニューで飽きずに続けられる
  • 口コミを反映した改良で満足度アップ

新鮮な野菜・果物を使った高品質メニューは、冷凍とは思えない風味と食感を実現。

豊富なラインナップから自分だけの献立をカスタマイズでき、定期便割引やフレキシブルな配送設定でコスパよく続けられます。

忙しい毎日の中で『手軽に本格野菜食』を取り入れたい方は、まずは初回お試しプランからGREEN SPOONを体験してみてはいかがでしょうか?

 

公式サイトはこちらから👇

Greenspoon

 

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました